2021年05月03日
第2回デイキャンプ
@宇美町昭和の森キャンプ場
道…坂だが車でサイトの近くまでいける。
ただし混んでる上に路駐もいて(※禁止です)運転がうまくないと厳しい印象。
料金…無料!
トイレ…あり。駐車場横など各所
炊事場の方は新築されたようで、とてもきれいだった。ただしトイレットペーパーはないので自分で持っていく必要あり。
水場…あり。洗い物OK。(合成洗剤がしがし使ってる方もあり…)
☆このクオリティで無料というところがすごい。そのぶん利用者の民度が試されている、たぶん。

ばっちり晴れて爽やかな陽気。
10時に行ったらもういっぱいでした。
人気なんだなーと再確認しつつ、
あいている場所を探して
テントを設置

お昼ご飯ができるまで
木立の中をお散歩。
次男はあんよの練習。
焼き肉と
焼きそばを食べたら、

炭火に隠して?おいた
焼き芋!
今回はこれが長男にはまったようで
熱心に食べていました
思っていたよりBBQがおいしく
味をしめたので
焚き火台やタープなど
少しずつ揃えていくことにしました。
道…坂だが車でサイトの近くまでいける。
ただし混んでる上に路駐もいて(※禁止です)運転がうまくないと厳しい印象。
料金…無料!
トイレ…あり。駐車場横など各所
炊事場の方は新築されたようで、とてもきれいだった。ただしトイレットペーパーはないので自分で持っていく必要あり。
水場…あり。洗い物OK。(合成洗剤がしがし使ってる方もあり…)
☆このクオリティで無料というところがすごい。そのぶん利用者の民度が試されている、たぶん。

ばっちり晴れて爽やかな陽気。
10時に行ったらもういっぱいでした。
人気なんだなーと再確認しつつ、
あいている場所を探して
テントを設置

お昼ご飯ができるまで
木立の中をお散歩。
次男はあんよの練習。
焼き肉と
焼きそばを食べたら、

炭火に隠して?おいた
焼き芋!
今回はこれが長男にはまったようで
熱心に食べていました
思っていたよりBBQがおいしく
味をしめたので
焚き火台やタープなど
少しずつ揃えていくことにしました。
Posted by まてぃす at 11:25│Comments(0)